SSブログ

「はじめまして」のプレリュード [ご挨拶・ご案内]

クラシック音楽をみなさんに。Classical Music Cafe へようこそ!

バッハの無伴奏チェロ組曲第1番~「プレリュード(前奏曲)」で、「はじめまして」のご挨拶をさせて頂くヒデキヨです。
それでは、ミッシャ・マイスキーの演奏から。
かみのある音色、親しみやすい中庸なテンポの設定…。マイスキーが、日本に登場したとき、旧ソ連時代に受けた艱難辛苦のエピソードもあって、センセーショナルでしたね。
この映像からは、自由への謳歌、が僕には感じます。その精神的本質が、演奏に良い影響を与えているとも…


人気アーティスト、ヨーヨー・マによる演奏。現在2種類あるヨーヨー・マの無伴奏の録音のうち新しいモノ。
工夫を凝らした映像やコンセプトに、未だに啓発を僕は受けます。より、スタイリッシュに。そして、流れるように…非の打ち所がないように聴こえます・・・でも僕は、彼が若い頃に録音して驚きを持って迎えられた旧盤が、より好き。確か、旧盤の録音に使っていた楽器は、記憶に違いがなければ、名匠フルニエが所有していたゴフリラー。
そのフルニエのバッハも素晴らしい。そして、フルニエから薫陶を受けられた上村先生のバッハも大変に格調高いです。

 

さて、プレリュード(prélude)は、日本語では「前奏曲」と訳します。「前奏曲」という言葉の意味は…時代によって違っているんですね。Wikipediaから少し引用してみましょう。

「前奏曲は、プレリュード(英語:prelude、フランス語:prélude)、フォアシュピール(ドイツ語:Vorspiel、ただし古典派音楽以前に関しては通常Präludium[プレルーディウム]と言う)ともいい、(他の楽曲の・大規模な楽曲の)前に演奏する楽曲の意味である。普通、声楽を伴わない器楽曲である。類似する形態として序曲(オーヴァーチュア)やシンフォニアがある。」

多くのアーティストが最初に直面する課題は、テンポ設定と、アーティキュレーション(スラーのかけ方など)でしょう。
バッハの無伴奏チェロ組曲に収まっている楽曲は、「プレリュード」以外、ダンスに由来する楽曲の集合体であることは、よく知られているところ。極めて簡潔に書けば、「(素顔は)プレリュード以外は、踊りの作品」。

僕が、そこから感じることを好きに書くと…「プレリュード」に関しては、何となく(本番前の)準備運動的なキャッチボールのような・・・そんな感覚で始まる「プレリュード」の演奏があっても面白いかと思っています。

「あれ?!調弦でもやっているのかなと思ったら、もう演奏始まっていたよ」・・・のような。笑

最後に登場する名手アンナー・ビルスマの弾く演奏は、そんな感覚に満ちた風合い。僕には、お気に入りの演奏です。
ヨタヨタとスタートして…途中からギアチェンジ。でも「プレリュード」ですから、やはりウォーミングアップだった的な感じで終えます。これは、ビルスマが今まで培ってきた研究と、ものすごい工夫の痕跡。語ることを超えた芸に感服。

マイスキーやヨーヨー・マらの世代の演奏は、旧い録音が僕には楽しく、そして、ビルスマのような世代の名手は、軽く語った旧い録音よりも、新しい方がドキドキ聴ける…ことも面白いと感じます。

こんな感じで、ゆっくりとブログをオープンしていきますので、これからよろしくお願いします。

♪♪♪♪♪♪

バッハの無伴奏チェロ組曲には、T.S.さんの大変素晴らしいWEBサイトがあって、とても参考になります。無数に存在するこの作品の記録を定量化される工夫や、演奏と録音に言及されている簡潔なコメントが素晴らしいです。


nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 8

しるくら

こんにちは、さっそくお邪魔します。
ブログ開設おめでとうございます♪

“Classical Music Cafe”というタイトルがまた良いですね!
ヒデキヨさんのお気に入りの紹介や、分かり易いクラシックの解説を楽しみにしています。
これからもよろしくお願いします。
by しるくら (2009-04-15 14:09) 

ヒデキヨ

こんにちは しるくらさん

初のご来店ありがとうございます
しるくらさんは お客さん第1号です 笑

クラシック音楽をちょっと興味を持たれた人向けに
なるべく分かりやすく書くように心がけます

また どこかでお会いしましょう!
by ヒデキヨ (2009-04-17 07:40) 

モスラ

祝開店。

うふふ。
ここでは、そちらがマスターなんですのね。

ステキな演奏でした。
バックも、すてき!
床モザイクといい、壁のフレスコ画といい、
一瞬、ポンペイかと思いました。

3番目の方の古い教会での演奏も、
良かったですね。

低音の弦の音というのは、
お腹から耳に響いてきますのね。

モスラは、音楽のことは、
ちっとも分りませんが、
聴くのは大好きです。

みんなに知らせてこようっと。笑
by モスラ (2009-05-02 12:58) 

ヒデキヨ

こんにちは モスラさん 

コメントありがとうござます

そうなんです~
ただ 難しく書き過ぎていないかどうか内容や文面のチェックは
してもらっています 笑

モスラさんが音楽好きそうなんだなということは
何となく感じていました

僕は 感じたままに書きます
途中で小説も出るかも…笑

また お茶を飲みにお越し下さいませ
by ヒデキヨ (2009-05-04 12:32) 

みっこ

ヒデキヨさん
こちらでは、はじめましてです。

すご~い、すご~い素敵なブログです。
もうこのプレリュードでノックアウトされました。
また遊びに来させてくださいませ。

プレリュード、どなたの演奏も素敵ですが、特に最後のアンナー・ビルスマ氏の演奏がスロースターターの私には肌になじむような気が致しました、笑。

by みっこ (2009-05-06 08:55) 

ヒデキヨ

こんにちは みっこさん

コメントありがとうございます~

そうですか…ビルスマの演奏が馴染みましたか?
それは大変良いセンスです
みっこさん 最高です
by ヒデキヨ (2009-05-07 11:50) 

ヒデキヨ

お茶屋さん

nice! ありがとうございます!
by ヒデキヨ (2009-05-07 11:51) 

kido_azusa

nice ありがとうございました。新しい世界を見せていただけた思いがしています。

by kido_azusa (2009-07-20 13:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

-|音楽の感動を届けるために。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。